Contents
j138の勝手に映画ランキング2022
勝手ながら観た映画の超個人的ランキングを載せさせてもらいます。ジャンルとかに思いっきり偏りがあるかもしれませんが気にしないでください。
わかりづらいですが、目次をみると、順位がわかるようになっています。
コンフィデンスマンJP: 90pts
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐(90) 観賞月:1月
もう、この作品は期待を裏切ることのない安定した出来栄えで安心して、観ることができます。安定の古沢脚本。いいですねぇ。今回も色々考えながら観るのが楽しんですよね。そして、最後の種明かしが心地よいです。
個人的には、これまでのシリーズで一番好みです
作品も重ねて行くと色々ありますが、より味わいが深くなってきます
色々、悲しい出来事もありますが、目一杯楽しんでいただきたい作品ですよね。
ナイル殺人事件: 85pts
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐(85) 観賞月:3月
もう、さすがの出来です。色々な伏線があって、頭がくるくる回ります。引っ掛けの伏線もあって、面白い構成かな?と思いますし、そのあたりの表現も丁寧でしっとり作られています。このシリーズは、本当にどんどん面白くなっていく印象があります。
あ、原作は、めちゃめちゃ前に読んでるのでところどころ覚えていましたけど、、
そして、なんといっても、エマ・マッキーの圧巻の演技がすごい。それだけで観る価値ありです
余命10年: 83pts
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐(83) 観賞月:3月
完全に、号泣しますぜ。いくらおっさんでも、、、
あんまり、得意分野じゃなかったのですが、小松菜奈ちゃんの映画PRをみて、行きたくなりました。
途中で、主人公が倒れるシーンがあるんですけど、倒れる前から、あれ?これ倒れるよね、って思えて、すごいなぁと思いました。
物語としては、やっぱリアリティの部分でちょっと無理を感じるんですが、それも作者の若さかと思えて、すごい切ない気持ちになります
本当に、人生を大切に想った主人公の気持ちが伝わるような作品です
何はともあれ、ハンカチ忘れずに観に行ってください
キングスマンファーストエージェント: 81pts
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐(81) 観賞月:1月
マトリックスレザレクションズ: 73pts
⭐️⭐️⭐️⭐️☆(73) 観賞月:1月
キアヌとアンモスも結構なお年になりましたね、、と感じる。。。
あの頃の彼らはなんて瑞々しかったのかと思わざるを得ないです。
そして、自分も年取ったなって思います。
映画は古い雰囲気と新しい個性が入り混じったなんか不思議な雰囲気でした。
#マトリックスレザレクションズ 観賞
— j138@転職準備中(再) (@jun138) January 8, 2022
懐かしいやら新しいやらちょっと混乱
ちょっと退屈な前半から怒涛の後半へ
トリニティの家族へのブチ切れ台詞が汚すぎて怖かった((((;゚Д゚)))))))
初めて見る若者はどう思うのだろ、、、 pic.twitter.com/HzB68LWfYW