Contents
素人Tips
最近、Rubyを書いていて、””(ダブルクォテーション)と’’(シングルクォテーション)って、違うんだと気付いた。いつもは、””(ダブルクォテーション)を使っているので、ずーと気づかなかったんですが、これらってちょっと違うんですね?常識なのかとも思いますが知らなかったので、とりあえず、メモしておこうと思います。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
[Code] <pre>[code language="ruby"] 1 #!/usr/bin/ruby 2 3 print "aaabb".gsub!("bb",'\n') 4 print "aaacc".gsub!("cc","\n") 5 print "aaadd".gsub!("dd","\n") [/code] |
わかりずらいですが、上のコードの三行目は、改行されず、¥nがそのまま表示されます。
1 2 3 |
[code language="text"] aaa\naaa aaa [/code] |
Pythonでもやってみる。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
[Code] [code language="python"] #!/usr/bin/env python print ("aaabb".replace("bb",'\n')) print ("aaacc".replace("cc","\n")) print ("aaadd".replace("dd","\n")) [/code] |
1 2 3 4 5 6 7 |
[code language="text"] aaa aaa aaa [/code] |