初日は、テカポ湖に行きました。テカポ湖ってわかりますか?あの星空で有名なテカポ湖です。そう、あの善き羊飼いの教会があるところです。女子みたいでしょ?でも、これだけは言えます。おじさんがいってもいい場所です。

テカポ湖への行き方
クライストチャーチからバスで行きました。3時間半予定です。228kmだそうです。つかったのは、Intercityのバス。前の記事でも触れましたが、10時間チケットで$95です。(7,600円くらい)安いです。クライストチャーチを朝、7:30に出発して、11:00過ぎに着きます。 朝は、もう一本、8:30があります。最初、朝7:30ははやすぎるので、8:30のにしようと思いましたが、日帰りなので、向こうに少しでも多くいれるように7:30にしました。
帰りは、3:45一択だと思います。
最新情報は確認してくださいね。(僕が行ったときの運行時間)
<行き>
7:30、8:30
<帰り>
12:50、15:45
では、行きのバスに乗ります
行きの乗り場は、あのバスインターチェンジ。初日にバスを降りたところです。て、この日からすると昨日ですけど。来たのは、GreatSightっていうとこのバスを待てということで、この名前のバスがきたらてくてく近づいて、名前を告げたら、そのまま乗車です。スーツケースとか大きな荷物のある人は預けられます。(自転車はダメって書いてますので、確認した方がいいかも)
バス自体は大型で普通に快適です。前の方は、どこかの外人グループに占拠されていた(あれ、先に乗ってた?)ので、僕は、後ろでくつろげるところに座りました。写真の位置。前日予約だったのですが、それほど混んでなくてよかったです。ちなみに、このバスは、wifi使えなかったです。途中で誰かが運転手に聞いてたけど、”ないよ”っていってました。残念です。ちなみに、帰りのバスは使えました。全く安定してなかったけど、多少使える感じでした。
ちなみにこのバス、最終的には、マウントクックの方まで行くみたいです。僕が乗ったのは、帰りのバスだったみたい。(帰りに気づくことになります。)

バスでは、運転手が、冗談交え、いろいろ説明してくれます。(まー、僕はよくわかんないのと朝早かったので、爆睡してました。。。)いろいろ解説してくれるので観光ツアーみたいな感じですね。
途中で休憩
途中で、一度、休憩しました。おみやげもの屋さん&カフェですね。軽い食事とかもできるのでここでなにか食べてもよかったかもです。僕は知らなかったので、朝ごはんをホテルで食べてますけど。。。20分くらい止まっっていたので、ごはん食べれるくらいでした。

(Information Centre感はなかったけど?)

気持ちいい天気です。
車窓から景色も素晴らしいです。
少し、外の景色を紹介。しばらくはこの感じの景色が続きます。手付かずの土地な感じでダイナミック光景が続きます。(この辺で、目覚めてきたという話もありますが。)



そして、テカポ湖に到着
テカポ湖につきました。僕の後ろの人はここで降りて行ったので、僕もここで降りるのかなぁ?と思ってましたが、添乗員の人に確認すると、ここはフォローイングストップとのこと。(観光スポットに止まってくれるってことなのかなぁ?)ちょっと、あんま、わかってなかったけど、テカポ湖で降りる人もここで降りるわけでなく、もう少し先で降りることらしい。先に降りた人は慣れてる感じだったので、仕事関係の人かよく来てる人だった模様。。。
すみません、ちゃんとアナウンスしててくれたのかもしれませんが、わかってませんでした。。英語わかんないっすもん。。。(笑)

着いたのは、あの有名な”善き羊飼いの教会です。

そして、心配していた天気も何のその。神からの送り物です。みて。

”善き羊飼いの教会”の裏手から降りてけます。”
この記事のポイント
- Intercityのテカポ湖行きのバスは、バスインターチェンジから出発
- クライストチャーチからテカポ湖までは4時間近くかかります。朝、7:30のバスがおすすめです。
- テカポ湖ついての最初の停車は、バスを降りる場所ではない。テカポで下車する人ももう一回乗って、停車場へ行きます。
テカポ湖自体の記事は、次で。