学習 英語

【おすすめ海外ドラマ】Netflixの海外ドラマで英語学習をしてみる

投稿日:2020年10月18日 更新日:

このページでは、海外ドラマで英語学習をしてみた結果を記録しています。

学習しながら思いついたことなどを記載していくので、興味があればちょいちょい覗いてみてください。


海外ドラマの視聴のルール

以下のルールの感じで観ています。緩く、長く、楽しくを目指しています。1年くらいしたら、ちょっとわかるようになればなぁ?って感じでやります

英語字幕を出して観る

字幕なしの方が良いのでしょうが、ドラマの筋さえわからなければ、楽しめないので、”英語”字幕は出しています。

大量の文字を読むことにもなるので、多読としてもいいのではないかと思います。

最初から無理せず、続けられるようにしています。

わからない単語は無理に調べない

調べないのがルールというわけではないですが、調べません。(キッパリ)

めんどうだから。でも、調べたければ調べます。

とにかく、自由に勉強したいです。

なるべく戻らない

筋を見失うことがあれば、戻って、日本語字幕で見直しもありです。

ただ、頻繁にすると面倒なので、どーしても全部わかりたくなった場合だけにします

何度も観ない

よく何度も観るといいといいますが、自分の場合は、新しいストーリーを楽しみたい気持ちが強いので、とりあえず、何度も観ることしないです。

しばらくしてまた観ることはあると思いますが、とりあえず、何度も観るというのは苦痛になりそうなのでやらないです。

スポンサーリンク

これまで観たドラマ

観た順に、感想など交えて記録します。かなり、主観的な感想ですので参考まで、、、

ストレンジャー・シングス

シーズン1(全8話)

子供が主人公なので、英語が簡単だろうという理由で、これから観始めました。

最初は、英語学習に最適と言われているシットコム系のドラマにしようと思ったのですが、

いくつか観て、

正直、つまらん

ってなったためです。

その点、”ストレンジャー・シングス”は、ストーリー性も強いので面白いです。

英語学習を継続するためには、自分が面白いと思うものを選びたいため、

これにしました。

シーズン2(全9話)

シーズン3(全8話)

ブラックリスト

シーズン1(全22話)

ブラックリストは、1話完結の事件と、シーズン全体を通しての物語が二重に楽しめる作品です。

最初のうちは、1話完結の話を楽しんでいるのですが、そのうち、シリーズ全体の話が面白くなってきて、観るのがとまらなです。

特に、ストーリーの最後に、次の話が気になるシチュエーションが盛り込まれていて、見続けることに苦労しません。むしろみすぎて、次の日に支障が出ないか?が心配です。

英語学習として、海外ドラマを習慣化するという意味ではおススメです。

ただ、一部のキャラの英語が非常に聞きづらいのと、特殊な英語(事件に関する)が多いところもあるので、ちょっと注意です。

難しい単語のところは、日本語にして聞いたりしました。

筋すらわからなくなると、見てても楽しくないからです。

ただ、ある程度英語ができて、海外ドラマを観ることを習慣化したい人には、超おすすめです。

シャドーハンター

シーズン1(全13話)

内容がかなりぶっ飛んでいます。

シャドーハンターという、特別な存在の人間(?)の戦いの物語です。

タイトルが、”シャドー・ハンター”なのにがっつり、恋愛要素が入っています。

しかも、なぜかBoy's loveだったりします(汗)

さすが若者向け。英語学習じゃなきゃおススメしないかもですね。

エミリー、パリへ行く シーズン1

キュートなアメリカ人女性が、パリに行って仕事をする話です。

面白いです。

物事をはっきりいうアメリカ人のヒロインの表情豊かなパリでの生活をコミカルに描きます。

前半は、フランス人に対するステレオタイプな描き方が問題にならないか心配するほどでしたが、だんだんそういう味は薄れてありそうでない物語がエキサイティングでハマってしまいます。(いやー、こんなのさすがにないだろ、、、とは思うのだけど、面白い。)

主人公のファッションや、周りの人のカルチャー、パリの街並み、そういうものに興味ある人なら楽しめると思います。

旅行好きの人とか、ハマり安い気がします。エミリー自身もアメリカからフランスに来て、フランス語も話せないので、きっと、自分に重なるシチュエーションがあるはずですね。その分、感情移入しやすいのだと思います。

あ、英語っていう意味では、フランス語の部分を除けば、個々の単語自体は平易です。ただ、話すスピードは結構速い気がしますね。字幕出していても全部読めるなんてことは稀な気がします。

その分、英語の速さに慣れるためにはいいと思います。

シーズン2もできそうだし、英語学習の継続にはいいのじゃないでしょうか?

楽しみですね。

エミリー、パリへ行く シーズン2

シーズン2も観ました。おじさんが観ても面白いです。街がめちゃめちゃおしゃれで行ってみたくなります。英語的には、シーズン1より難しいと思います。早口のキャラが多く話す気がしますし、、、

ま、わかんないとときには、風景見て楽しめばいいんじゃないでしょうか?

シーズン1では、わりかしやんちゃなガブリエルが、シーズン2では大人しめにみえます。

ラストが面白いので、最後まで観ることをおすすめします。

レイジング・ディオン

子供が、すごい能力を覚醒させる話です。

ただ、その能力にも色々理由があって、その謎がだんだんと解けていくストーリーになっています。

最後は、まさかの展開でした。

万人受けするかというと、ちょっと微妙ですかね?

ジャンル的には、SFファンタジーですかね。

ストーリーがそれほどハマるわけではなく、どこかでみた映像シーンの連続でもあるので、スーパーパワー系とか苦手な人は楽しめないと思います。

そうでない人にとっては、のんびり観れますし、ファミリードラマの側面も強いので、試しに数話みてください。

この子供の母親のニコルがとにかく可愛いですね。パットもそうなるよね、、、

子供向けのドラマだと、英語が少し易しいので、私のような初心者には、取組み安いです。それほど、簡単という感じでもなかったですが、頑張ればわかる感じでした。

クィーンズ・ギャンビット

AWAY -遠く離れて-

ハリウッドとかで見る、多種多様の人種がキャラクターで構成されるパターンです。

他国籍のチームで、火星に行くと言う話です。主人公は、アカデミー女優のヒラリー・スワンク。

序盤は、とにかく人間関係がぎくしゃくしていて、見てて辛いです。

ただ、終盤は、さすがに、ドラマも盛り上がりを見せます。前半は、少し辛抱して見る必要があるような気がします。

英語は、比較的簡単単語が使われてると思いますが、スピードについてくのに辛いときがあるのと、

みんな、母国語とかで話すので、英語のリスニングの勉強にならないシーンもあります。

いろいろな国の文化に興味がある人は見てみてもいいかもしれません。

ただ、若干のステレオタイプ感は否めないきがします。

孫悟空の遊勇伝 シーズン1

Monkey Kingは、残念ながら、堺まちゃあきではありません。なんと、オーストラリア版、西遊記です。オーストラリアの英語って、なまってるよね?という人も多いですが、正直、俺のほうがなまってるぜい。と思うし、あんまり気になりません。
軽く観るには、ちょうどいいです。1話完結で、25分なので、手軽です。
私は、これ観て、他の60分くらいのを観てました。そうすると、1時間半なのでちょっと疲れて終わり、みたいな感じです。

孫悟空の遊勇伝 シーズン2

シーズン2もやってます。孫悟空。いつものメンバーです
なんか、後半、怒涛の展開で、ラストはあんなことに。

うーむ、なんか雑な気が・・・。

ま、気軽に楽しみましょう

セックス・エデュケーション シーズン1

”ナイル殺人事件”のエマ・マッキーが観たくて、観始めました。順番が逆じゃないか?とツッコミ入れられそうですが、、、

面白いです。なんか、卑猥な単語がVなんやらとか、Pなんやらとか連呼です。

英語学習のためにみていいのか?

まぁ、良いです。一見、馬鹿げた物語ですが、急に、哲学ぽく、人間の核心に迫ったりするのシーンが魅力です。

単語は、卑猥なものや、スラングもあって、ところどころ雰囲気しかわからないですが、学園ものなので、平易な英語も多くて、私のような初学者には良いのではないかと思います。

セックス・エデュケーション シーズン2

普通、海外ドラマってシーズン1が一番おもしろいよね?

でもこれは、シーズン2のほうが断然面白い。それにストーリはハチャメチャだけど、何でもありな感じ。コメディ感が前より強い、そして、updownが大きすぎる。かなり、振り切れてる感じがいいんだろうなぁ・・・。

The 100 シーズン1

最初に見た感想は、英語が速っ(汗)って感じです。ちょっと速すぎて、何言ってるかわからんっす。ってなりました。でも、だんだん筋がわかってきて言ってることが分かり出しました。

ただ、キャラが多いので、主要人物の名前しか覚えることができないのですが、なんとなくの流れで、だいたいこの人のことだな?とかわかります。
全部、正確にわからないと嫌という人には、結構ハードル高いかもしれないです。

話す言葉は、平易なものも多いので、スピードに慣れたら結構わかるってなるので、教材としてはいいかもです

なんと言っても、次から次に観たくなる構成が秀逸で、飽きずにみれるのが良いです(絶賛)

The 100 シーズン2

あっという間にシーズン2に突入しませた。マウントウェザー編です。シーズン1より、少し聞き取りにくいような気がします。馴染みのない単語が多くなっていてちょっと分かりずらいかもしれません。簡単なセリフはわかるのですが、ややこしい単語は、分かりずらいですね。
ラストが壮絶なんです。(いつもか、、、)

The 100 シーズン3

なぜか、重いきりAIに舵がきられます。これまでの謎も色々出てきます。それにしてもSF感がすごいっす。今までは、アドベンチャーだったのに。。(汗)
今回もこのために、ちょっと聞きづらいところが多くなってきたように思います。色々なシーンに切り替わりが多く、頭がついて行かなくなります。そもそもややこしかったりするのに、英語で聞いてるので、ついていけないところが多かったかも・・・。

The 100 シーズン4

プライムファイアー(核の嵐?)がやってくる話です。
話はややこしいところもありますが・、アドベンチャー感が戻ってきたところは、結構聞き取れるかもです。結局、言葉が少ない時の方がだいたいわかるので、、

と、お前は一体何を勉強してるのだと言われそうですが、基本、意味がわかなければ、学習は続かないので・・・。

The 100 シーズン5

もうこの辺まで来ると、何があっても驚かない、、、
あのオクティビアがあんなことになっても、クラークが逞しく生きて続けたり、”まぁ、そうなんだね?”って感じになってきます
ちょっと耐性が強くなったのかもです

The 100 シーズン6

もはや地球でもなくなります、、汗
ちょっと、きみ悪いところでの生活(サバイバル)が始まります
クラークには、地球だけではもの足らないようです
このシリーズ、ちょっと怖いんだよなぁ

The 100 シーズン7

ついに完結です。気を失うくらい見続けた、そして、この気持ち悪い世界での闘いも終わりなんです。しかも、このシリーズでわかる衝撃の事実は、このドラマの始まりの出来事と繋がってるという、、、
壮大なSFの壮絶なエンディングです。

もはや、クラークは人間レベルでは収まってないようです
エンディングはもう少し幸せでもよかったかもです
ベラミー、それで良いのか??

マニフェスト シーズン1

現在のドラマ話数

視聴済みのドラマ一覧

観た順タイトル話数1話時間合計時間難易度
1ストレンジャー・シングス シーズン1850分400分初心者向け
2ストレンジャー・シングス シーズン2950分450分初心者向け
3ストレンジャー・シングス シーズン3850分400分初心者向け
4ブラックリスト シーズン12240分880分中級者向け
5シャドーハンター シーズン11340分520分初心者向け
6エミリー、パリに行く
シーズン1
1020分200分初中級者向け
レイジング・ディオン45分405分初心者向け
8クイーンズ・ギャンビット750分350分初中級者向け
9AWAY -遠く離れて-1050分500分初心者向け
10孫悟空の遊勇伝 シーズン11025分250分初心者向け
11セックス・エデュケーション
シーズン1
50分400分初中級向け
12孫悟空の遊勇伝 シーズン21025分250分初心者向け
13セックス・エデュケーション
シーズン2
850分400分初中級向け
14エミリー、パリに行く
シーズン2
1038分380分中級者向け
15セックス・エデュケーション
シーズン3
50分400分中級者向け
16The 100
シーズン1
1340分520分中級者向け
17The 100
シーズン2
1640分640分中級者向け
18The 100
シーズン3
1640分640分中級者向け
19The 100
シーズン4
1340分520分中級者向け
20The 100
シーズン5
1340分520分中級者向け
21The 100
シーズン6
1340分520分中級者向け
22The 100
シーズン7
1640分640分中級者向け
23マニフェスト16
合計242-166時間-

視聴済みの映画一覧

タイトル難易度
ヒックとドラゴン初級
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅初級
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生初級

英語の易しいドラマの選び方(NetFlix)

netfliexで英語ドラマを見る際に、初心者の方は、難易度の低いものを選びたいと思います。

最近、気づいたおススメは、ジャンルが、”キッズTV番組”というのを選ぶといいのかもしれません。

子供向けということは、英語がなんとなく平易なケースが多いと思います。

急に難しいものを見てもストレスがたまるという方は、一度、”キッズTV番組”をチェックしてみるのもいいかと思います。

その時、選ぶドラマは、自分の見たいものがいいと思います。

スポンサーリンク

学習の感触

個人の能力による部分が多いと思うのですが、学習していった時の自分の手応えや状態を記録していきます。

60話視聴済みの状態

60x40/60なので、大体、40時間くらいですね。

まだまだ、聞き取れていませんが、簡単なセンテンスなら、結構早くても理解できるようにはなってきました。

ただ、かなり簡単なもの以外は、速いと理解が追いつかない状態です。

これから、これから。

80話視聴済みの状態

しばらく、勉強する間もなかったのですが、仕事が一段落で、また再開しました。80話くらいで、急に、なんとなくわかるような感覚が出てきました。すごい長い早口のセリフとかがわかったりして、ちょっとうれしい。

これまでにない感じです。

英語字幕もかなり追えるようになって、純粋にドラマが楽しめる感覚が湧いてきました。簡単なものなら英語字幕付きで7割くらいわかる感じ(いや、わかってるつもりだけかも・・?)字幕はないと、まだ不安ですし、理解力が全然落ちそう。

観てるドラマの俳優さんになれたのかもしれないけど
ま、とりあえず、良しとしよう。これで、観るドラマの幅も広げられるといいなぁ。観てもあまりわからず断念したドラマもあるんだよなぁ。

スポンサーリンク

-学習, 英語

Copyright© InterDimension:インタディ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.