Contents
ゴールデン・ウィークに宿泊
ゴールデンウィークに焼津グランドホテルへ行ってきました。焼津グランドホテルへ宿泊を決めた決め手は、
バイクングが美味しいらしい
と情報を得たからです。もう老兵ですので食べ放題でなくても良かったのですがなんとなく血が騒ぎますね。大人でも。。。
子供だったら異常なテンションになります。きっと
今日は、夕食バイキングについてレポートします。
詳細は、ここみてください
欲張って、たらふく食べました。しあわせー。
スポンサーリンク
メニュー紹介
これが、この日のメニュー。
左上の実演料理がうりです。

魚系
焼津といえば新鮮な魚のイメージ。清水だとマグロのイメージを持っていました。焼津は・・・?ま、まぐろですかねぇ(汗)よく知らん・・・。
マグロ
こんな感じです。

刺身
当然、他の刺身もあります。他もありますが3種類ずつ盛る方式でした

お寿司もあります。なんと、板前さんが握ってくれます。こちらも3種類ずつ注文する方式でした。寿司も刺身も同時にもらうとこんなかんじですね。

こんな風に解体されたマグロなんです。なんだかテンション上がるでしょ?
解体現場も見れます(笑)力のいれようが伺えます。

おかず系
おかずも種類は豊富です。
天ぷら
天ぷらです。これも揚げたてをいただけます。

おかず
いろんなおかずもあります。お好みでどうぞ。ちょっとずつ食べれるのがうれしい。

ピザ
この日は、トマト系としらす(うろ覚え)もう一種類あったような・・・?

こんなとこにあるんですが、なんと、本格石窯で焼かれています。
写真の上の切れてるところが石窯

ステーキ
海の町でも肉です。これはオニオンソース。このソースがうまい。いくつでも食べれます。

こっちは何ソースでしたっけ。白いソース(笑)

サラダ
画像だけで胃もたれしてきました。。。
当然、サラダもあります。
この充実度は嬉しい。新鮮でさらにうれしい。

キッズコーナー
こんなのもあります。

こんなのもある。

一枚で取れないので、二枚に別れました。

ご飯ものも充実
ごはん
チャーハンとか16穀米とか、炭水化物も選びたい放題。

カレー
なんでこんな写真があるのでしょう(豚)わんぱくな子供も満足します。
パンチの効いたコク深い味です。たまらん。。。

デザート
スウィーツのみバイキングと比べても支障ないのではというくらいの充実度です
本当に。ちょっとお腹あけておいた方がいいくらい。
そろそろ、胃もたれしてきますかね?
でも、女性には嬉しいですね。どんどんいきます。

色々なデザート
- ぜんざい
- ショコラケーキ
- ケーキ
- 杏仁豆腐

季節のデザート
子供の日ということでかしわ餅です。

くだもの
オレンジ、ぶどう、ライチとか色々あります。

美味しかったものランキング
本当にすみません。j138個人のランキングです。参考までに。海の幸は期待に届かずでしたが、ビッフェレベルでは十分な感じでした。ビッフェレベルは拭えないかも(汗)
実食できたものからのランキングです。中華系はお腹のキャパの問題で食べれませんでしたがそちらに美味しいのがあるのかも
食べ物系
順位 | 品目 | コメント |
1位 | ステーキ | オニオンソースがうまい |
2位 | ピザ | 本格石窯で焼かれたのうまい |
3位 | 魚あら炊き | 流石の港町 |
寿司 | その場で握ってくれるのがいい |
デザート系
1位: 杏仁豆腐
これ、ダントツでうまいです。(笑)
スポンサーリンク
雰囲気
うまいものに言葉はいらない。。。ということで写真だけで記事を構成してみました。食事雰囲気です。
ホテル側のすすめで、一番早い時間になりましたが、人が少なくてゆっくり食事できました。
多分、ホテル側の配慮で、子供連れの家族から離れた席にしてもらったような気がします。
思ったほど混雑しませんでしたが、お茶のあたりのところは施設の構造上混んでて使いにくい気がしました。
ゴールデンウィークで子供さんの数もマックスだと思いますが
この記事のポイント
ここまで読んでもらってありがとうございます。(長い・・・。)
焼津グランドホテルのビッフェについて紹介しました。
ビッフェは、食べすぎますし、イマイチな感じのところが多いですが、焼津グランドホテルのビッフェは正直、 力入ってる感が出てる
まわりに観光地とか少ないから、ホテルが充実するってのもあるのではないでしょうか?
なるべく早い時間に食べると空いていていいです。
一度訪れてみてください
この記事を読んだひとはこの記事も読んでいます