Python ソフトウェア 働くこと

テレワークが遅すぎる。どこが原因かわからないので、自宅のネットワーク速度をMACで測定してみた

投稿日:

テレワークの女性

目的

今回の目的は、自宅のネットワーク速度を測ることです。

なぜか?って、それは、

”テレワークが遅くて仕事にならない”

”でも、どこが悪いの?”

って人、多いですね。

いろんな、ページで簡単に測定できるのですが、定常的に測定するには、少し、手間がかかります。

”では、どうすれば、いいか?”

それに、お答えたいと思います

これから、ITリテラシが今以上に必要となってくるので、

こういうのものを自分で調べる能力を身につけてください。

自分で、調べて色々できることは、業務改善の武器になります。

では、みていきましょう。

サンプルコードも紹介しますので、参考になれば、幸いです。

といっても、みなさんのページを参考に、適当につなげただけなんですけどね。

スポンサーリンク

自宅のネットワーク速度を測定する方法

Web上での測定方法と、MACのターミナル上での確認方法を見ていきます。

Web上で確認する方法

google先生に聞くことをお勧めします。

インターネット回線スピードテスト(USEN)

例えば、このページにアクセスして、みてください。

このページの測定開始を押すだけです。

そうすると、以下の様な画面が出てくるので、数字を確認してください。

普通に使ってる人は、Downloadってのが、一番大切な値ですので、これを確認してください。

やることによりますが、一般的には、20〜30Mbpsくらい出てれば、テレワークにあまり問題ないと言われてます。

自分でやってみるとわかるのですが、この値は、ボタンを押下する時間によってかなり違いがあります。

画面の下には、その速度でのそれぞれの用途での快適性を表示しています。

テレワークだと、ビジネス>クラウド利用とか、ビジネス>ビデオ会議あたりでしょうか?

このあたりが、快適だと、自宅のネットワーク環境にあまり問題ないかもしれません。

ただ、この方法で、ネットワーク速度を測定できるのは、自分で、このHPにアクセスして、測定ボタンを押した時だけです。

これだと、毎回手動でおさないとダメなので、長時間のネットワーク状態を観察するのに向かないです。

ああ、めんどくさい。。。。

というわけで、ここからが本題です。

MACのターミナル上で確認する方法

では、次は、Macのターミナルで確認する方法を見ていきましょう。

1)ターミナルを立ち上げる。(これは、大丈夫ですよね。)

2)コマンドを追加

以下を参考にインストールしてください。

speedtest-cli でターミナルからネット速度を計測する


2)インストールが終わったら、dirを準備

3) ファイルを開いて、コマンドを記述する

viなら、一度、"i"って押して、以下の記述を書き込みます。(コピぺ)

コピペが終わったら、escを押したあと、”:wq"と打って、ファイルを閉じます。

わかりますかね?

自分でできる方は、読み飛ばして、ください。

プログラムはこんな感じでいいと思います。

intarvalというところで、ネットワーク速度の採取間隔を指定していますので、

自分の好きな感覚にしてください。

ここまで、終わったら、

ターミナル上で、プログラムを実行してください。

例えば、以下の感じです。

これだけです。

これで、プログラムが、ずっと走って、あなたの代わりにログを取り続けていきます。

違うターミナル(シェル)を開いて、上でプログラムを実行したdirectoryにいきます。

ですね。

そのdirectoryに、speedtest_start(実行開始した時間).logというファイルができてるはずです。

その中身を上と同じ様にviで開いてみると,

以下のようにできています。

あー見づらい。ってことですね。

ということで、変換スクリプトを作りました。

これに、さっきのログファイルを食わせると、、、

こんなふうにでます。

おー見やすくなった。

え?まだ、見づらい??

ネットワーク速度の結果をグラフに出してみる

では、こだわり派のあなたへグラフにしました。

ここからは、ちょっと腕のある人がやってみてください。

python使える人なら簡単ですね。

例えばこんな感じです。

動かすとこんな風にでます。ジグザクしてないところは、パソコンがスリープ状態でログが採取されてないところです。谷になってるところでは、テレワークなんてできません。

ネットワークの測定結果

最初は、時間を数字に変換して散布で表示してましたが、見づらかったです。

下の参考ページで、Dataframeで時間軸を使う方法を教わったので、完全パチりました。ありがとうございます。

スポンサーリンク

で、測ってどうするの?

僕の場合、グラフの下がってるところが、毎日、昼の3時くらいにきます。

そうすると、テレワークで作業できなくなるので、その間抜けて休憩し、グラフが復活したら、戻ってきます。

これで、効率よく休憩できますね?夜まで、働かんこともありますが・・・。

なんでお前の家、今時100Mなんじゃい!って突っ込まないでね

最近、テレワークが増えて遅いのか?LANの作りがへぼいのかわからないですが、どうにかして欲しいです。

早く、宣言解除されますように。。。

参考ページ:
インターネット回線スピードテスト(USEN)
speedtest-cli でターミナルからネット速度を計測する
Matplotlibで間隔が疎らな時系列データを可視化する

スポンサーリンク

-Python, ソフトウェア, 働くこと

Copyright© InterDimension:インタディ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.